スポンサーリンク

ベネット錠(骨粗しょう症治療薬)が追加されました

ステロイド剤が追加されて2週間

血液検査と診断をしてきた

痛みがいったんおさまり、それが

データにも反映されていた

  推奨値 7/22 7/30 8/20 9/3
CRP 0.14 mg/dL以下 3.06 1.49 2.23 0.1
RF 15 U/ml以下 70 87.7 119.9 93.8
MMP-3 36.9-121ng/ml     88.5 133.4

「ステロイドの効果は出ましたねぇ」と先生もひと安心の様子

CRPだけ見れば、大きく改善し一応「陰性」に

一方でMMP-3は悪化している

  2018.08.06 2018.08.20 2018.09.03
  名称 頻度 日摂取量 名称 頻度 日摂取量 名称 頻度 日摂取量
抗リウマチ薬(DMARDs) メトトレキサート(MTX) 週1日2 8mg 10mg
葉酸(MTXの副作用抑制) フォリアミン 週1日1 5mg
ステロイド   プレドニン 日2 10mg 7.5mg
消炎鎮痛剤 ロキソニン 日3 180mg セレコックス 日2 400mg スキップ可
胃粘膜保護 ムコスタ 日3 300mg 日2 200mg スキップ可
胃酸の分泌抑制 タケブロンOD錠 日1 15mg
骨量を増やす     ベネット錠 日1 17.5mg

ステロイドへの依存を軽減させるため、

服用量を25%減

ずいぶん早く減らしていくなあ・・

まあそれだけ消炎効果が大きいことが確認できた

ということなのだろう

 

セレコックス(痛み止め)も

「日2回」から「スキップ可能」に

夜の服用をやめてみて

就寝時の痛みの様子を見ていきたい

 

一方でMMP-3は明らかに悪化の方向なので

ベネット錠(骨粗鬆症の治療薬)が処方された

ステロイドの副作用として

骨粗しょう症への懸念を伝えていたので

それに応えてくれたのだと感謝

 

通院も2週間ごとから3週間ごとへ

これからも血液検査のデータでは

一進一退が続くと思うが、

薬の効果を確認しながら

納得のいく治療を模索したい

コメント

タイトルとURLをコピーしました