スポンサーリンク

東京堂書店がくれた本の愉しみ

Contents 目次

楽しみにしていた週1冊の本との出会い

中学校の3年間から高校の前半くらいまでは、本の虫だった

週に1冊読むことを習慣とし、狭い自室の本棚はすぐにいっぱいになった。

主に和洋問わず、様々な小説をむさぼるように読んだ。

 

その時にお世話になったのが、東京堂書店だった

間口は狭いのだが、奥行きはあり、奥のほうに行くと静かで落ち着いた

そこにある文庫本は豊富だった

その前で、本のタイトルだけを頼りに、面白そうな本を手に取り、家に帰ると時間を問わず読書に明け暮れた

そんな毎日だったので、人と関わることは少なく、

その分作家や小説で描かれている世界への想いを強めていった

その後高校生の時に訪ねた花巻の高村光太郎の山荘や

大学時代に訪ねたギリシャの国立博物館など

自身の一部となった物語や詩が生きていることを確かめ

とても満足したことが思い出される

本と本棚の価値観が変わった

こうして多くの本を提供していただいた東京堂も今はなく、

その後、駅前にあったたくさんの本屋さんも

通販や紙離れにより多くが姿を消しているようだ

 

かく言う自身も例外ではなく、

その後の文芸書やビジネス書でいっぱいになった書棚は

高さが237cm、幅が180cm、

奥行きもスライドのため47cmと

部屋の中でそびえたっており

一連の断捨離の流れで

その役目もそろそろかと思っている

変わらない東京堂のあった場所のぬくもり

家族からまるで本屋さんのようだと

言われる本の虫も

東京堂さんに育てていただいたわけで

今でも店のあった建物の前を通ると

奥までびっしりと並べられた本のぬくもりが

伝わってくるようだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました