スポンサーリンク

口腔内の細菌をロイテリ菌で減らす

Contents 目次

一難去って、また一難

耳周辺の痛みに悩まされた顔面神経麻痺も、

星状神経節ブロックによってようやく落ち着いてきた

ところが、一難去って、また一難

予定していた人工歯根に乗せる歯も手を付けることができるかと思っていたが、

いざ型を作ろうとして診てもらうと、

しばらくの間、人工歯根の上に義歯を乗せて様子を見ることになった

 

歯茎が安定しない原因

理由は、

人工歯根周りの歯茎・歯肉がなかなかしっかりとした硬さにもどらず、

出血している状況に変化が見られないからである

人工歯根の手術をしてすでに10カ月

その間、一日3回の歯磨きや、就寝前のイソジンなどでの人口歯根周りの消毒など、

丹念にまた慎重に続けてきたが、改善がほとんど見られない

一般的には、このような歯肉の炎症や腫れは、歯周病変と呼ばれ

歯周病原因菌による細菌感染によるものとされている

そしてその原因は、

関節リウマチで3年間服用している免疫抑制剤であるメトトレキサートが有力だ

そのうえに、ここ1か月間、顔面神経麻痺の治療のため、

540mgものステロイド剤を注入したわけで、

細菌にはきわめて抵抗力のない状態となり重症化したことは容易に想像できる

さらにメトトレキサートの副作用として骨粗鬆症が進行すれば、

歯周組織での骨形成能が低下して、

状態を悪化させている可能性がある

求められる対策

関節リウマチにかかって3年

その治療薬である免疫抑制剤によって

ウイルスへの抵抗力が落ちてきて

顔面神経麻痺、歯茎の炎症と

次々と新たなトラブルがやってくる

この悪循環をどう断ち切るか

もっとも望ましいのは、

メトトレキサートを減らすことだが

しばらくはDo Check Do Check

一気に減らすことは難しい

すぐにとることにした予防策

1.ロイテリ菌

なかなか治らないことをツイートしたとき、

フォロワーさんからお薦めいただいたもの

もともと母乳や口腔内にも含まれる善玉菌で、

口腔内や体内の細菌に作用し、

虫歯菌や歯周病菌を殺菌

免疫力を高めることが期待できる

 2.ビタミンB群、ビタミンC、等

抵抗力を高める一般的なサプリ

すでにサプリメントで取り入れている

 

3.水素・コエンザイムQ10等

活性酸素を取り除き炎症を抑制できるとされているが、今回は見送り

 

先ずは、善玉菌でからだにやさしく、

即効性が期待できるロイテリ菌を試してみることとした

服用し始めて、どんな変化があるか楽しみだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました